ダイエット開始体重 105kg→ 85.1kg
昨日の食事
寝起き BCAA ブラックコーヒー
朝食 塩おにぎり、プロテイン20g
昼食 海鮮丼(ご飯は少し残す)
間食 プロテイン 20g
夕食 十割そば
寝る前 プロテイン 20g
おやつ 安曇野産わさび味の堅揚げポテトチップス
昨日の運動、筋トレ
ウォーキング 60分
気づいたこと
安曇野産わさび味の堅揚げポテトチップスを思わず食べてました。ちょっとのつもりが一袋w200カロリーなんてすぐです。よくそんなに食べれて良いね~内蔵強いね~なんていう人もいますがどうなんでしょ。いくらでも食べれます。
こういったちょこちょこお菓子を食べるから痩せないんだろうなぁ。意志の弱い自分に嫌気が差します。
なんだかんだでオーバーカロリーだとケトジェニックでもローカーボ、ローファットでも痩せません。
しかも85~88キロぐらいから停滞期なのでしょうか…一向に痩せる気配がなくなりました。かれこれ1年ぐらい停滞期かもしれません。ちょいちょいどか食いするのもあるでしょうけど。周りからは雰囲気が変わったとか言われるときがありますけど自分ではわかりません。
ダイエットについて特集している番組を観ても前ほどおぉ!!って思うことはなくなりました。
なんで太ったんだろう…てマイナス思考になってしまっているので脂肪も反抗して減るもんか!なんて思っているのでしょうか(笑)